軍施設のシーンはかなり完成に近づきました。倉庫の壁とドアは、先ほどドア用に作成したのと同じマテリアルを使用します。また、倉庫の床は兵舎の床と同じにします。唯一違うところは、倉庫の屋根です。同じく WoodBoards マテリアルを使用しますが、少し異なるマッピング方法で適用します。
レッスンの準備:
- 前のレッスンから続けるか、
army_compound04.max を開きます。
倉庫の壁とドアに玄関ドアのテクスチャを使用する:
- POV ビューポート ラベルをクリックし、[カメラ]
[Camera03]を選択します。
Camera03 は倉庫のビューを表示します。
- 移動してもカメラの位置や設定が変わらないよう、ビューポート ラベルを再度クリックし、[パースペクティブ]を選択します。
- マテリアル エディタの WoodBoards マテリアルの出力ソケットから、倉庫の壁とドア、Barn、Barn-Door-right および Barn-Door-left の上にドラッグします。
- H を押して[シーンから選択]ダイアログ ボックスを表示します。Door オブジェクトを選択し、
Ctrl を押したまま、モディファイヤ スタックから[UVW マッピング]を倉庫の壁とドアにドラッグします。
倉庫の床に兵舎の床のマテリアルを使用する:
- マテリアル エディタの BarrackFloors マテリアルの出力ソケットから倉庫の床の上にドラッグします。
- H を押して[シーンから選択]ダイアログ ボックスを表示します。兵舎の床オブジェクトの 1 つを選択し、Ctrl を押したままモディファイヤ スタックから倉庫の床に[UVW マッピング]をドラッグします。
倉庫の屋根にテクスチャを適用する:
- マテリアル エディタの WoodBoards マテリアルの出力ソケットから倉庫の屋根の上にドラッグします。
- 倉庫の屋根を
選択し、これに
[UVW マップ]モディファイヤを適用します。マップの投影は[平面]のままにします。[位置合わせ]領域で、位置合わせ軸を Y に変更します。[マッピング]領域で[長さ]と[幅]を 4.0m に変更します。
これで、軍施設のテクスチャリングは完了です。
完成したシーンをレンダリングする:
- ビューポート ラベルを右クリックし、[カメラ]
[Camera01]を選択します。
-
([レンダリング プロダクション])をクリックして最終結果を確認します。
作業を保存する:
まとめ
このチュートリアルでは、オブジェクトにマテリアルを適用するさまざまな方法を紹介しました。これには、以下の方法が含まれます。