バブルのシェイプのリファイン
 
 
 

P-47 のモデリングの最後の手順として、ガラス バブルの曲率を修正します。

レッスンの準備:

バブルのシェイプをリファインする:

  1. F4 キーを押してエッジ面をオンに戻します。
  2. ([スイフトループ])を再度オンにし、キャノピーのバブル部分の中ほどに既に存在する垂直方向のループの前にループを追加します。

  3. 右クリックして[スイフトループ]ツールを終了します。
  4. ([エッジ])サブオブジェクト レベルに切り替えます。
  5. トップ ビューポートで、元のバブルのループの上にあるエッジを クリックし、Ctrl+クリックして 4 つ選択します。

    パースペクティブ ビュー

  6. リボン [編集]パネルで、 ([コンストレイント : エッジ])をアクティブにし、フロント ビューポートで、飛行機の尾翼に向かってエッジを後ろに 移動します。

  7. [移動]がアクティブなままの状態で、トップ ビューポートで、バブル中央の両側上部にあるエッジをクリックし、Ctrl+クリックして 2 つ選択します。

  8. フロント ビューポートで、バブル側面の中心に向かって、これらのエッジを下に 移動します。

  9. ([頂点])サブオブジェクト レベルに切り替えます。
  10. リボン [編集]パネルで、 ([コンストレイント : 面])をアクティブにします。
  11. [移動]がアクティブなままの状態で、トップ ビューポートで、バブルの側面が水平方向のループの背後で上部と結合する位置にあるエッジをクリックし、Ctrl+クリックして 2 つ選択します。

  12. フロント ビューポートで、これらの頂点を下および前に 移動して、バブルの輪郭を滑らかにします。

  13. リボン [編集]パネルで、 ([コンストレイント : なし])をアクティブにします。

バブルの幅を広げる:

キャノピーを仕上げる最後の手順として、バブルをリファインし、設計図のイメージに合わせてガラス部分を少し膨らませます。

  1. フロント ビューポートで、先ほど移動した頂点と、同じセグメント上でそれらの頂点のすぐ上にある頂点を Ctrl+ドラッグして選択します。

    トップ ビューで、バブルの各側面で 2 つずつ、合計 4 つの頂点が選択されていることを確認します。

  2. ([選択して均等にスケール])をアクティブにし、[中心を使用]フライアウトで、 ([選択部分の中心を使用])を選択します。

  3. トップ ビューポートで、Y 軸に沿って頂点を外側に スケールし、バブルの後方部分をさらに膨らませます。

  4. フロント ビューポートで、先ほどスケールした頂点の前、バブルの輪郭の側面にある 4 つの頂点を 領域選択します。

  5. トップ ビューポートで、後方の頂点で行ったように、Y 軸に沿ってこれらの頂点を 拡大します。

作業を確認する:

  1. ([頂点])サブオブジェクト レベルを終了します。
  2. Canopy ([NURMS])をオンにします。
  3. 機体を 選択し、機体の ([NURMS])もオンにします。
    注:機体とキャノピーの両方で、[NURMS を使用] ドロップダウン領域 [分割] [スムージング グループ]がオンでなければなりません。オンであることを確認することをお勧めします。
  4. パースペクティブ ビューポートで、F4 を押してエッジ面をオフにし、 ズーム縮小して飛行機全体が見えるようにします。

作業を保存する:

まとめ

P-47 サンダーボルト モデルはわずか 2 つのオブジェクトで構成されていますが、いずれのオブジェクトにも数多くの繊細なディテールが含まれています。このチュートリアルで紹介した機能や手法の概要を以下にまとめます。