このレッスンでは、レンガのマテリアルを選択して建物のアーチ型の入り口にマッピングし、マッピング方法として[UVW アンラップ]モディファイヤを指定します。次に、スプライン オブジェクトを作成し、マッピング処理でのガイドとして使用します。
レッスンの準備:
- クイック アクセス ツールバーで
([ファイルを開く])をクリックし、\scenes\materials_and_mapping\spline_mapping\ に移動して splinemap_start.max を開きます。
注:シーンの[ガンマと LUT]設定を使用するかどうかを尋ねるダイアログ ボックスが表示されたら、シーンのガンマ設定を受け入れ、[OK]をクリックします。シーンの単位を使用するかどうかを尋ねるダイアログ ボックスが表示されたら、シーンの単位を受け入れ、[OK]をクリックします。
マテリアルを選択してマッピング方法を割り当てる:
- 直交投影ビューポートを
最大化し、Arch-Door オブジェクトを
選択します。
-
スレート マテリアル エディタを開きます。[サンプル スロット]グループを見つけます。
アーチ オブジェクト用に、brick-soldier という名前のマテリアルが既に準備されています。
- [brick-soldier]マテリアルをブラウザ
[サンプル スロット]グループからアクティブ ビューにドラッグします。[インスタンス (コピー) マテリアル]ダイアログ ボックスで、[インスタンス]が選択されていることを確認し[OK]をクリックします。
- アクティブ ビューで、brick-soldier ノードが選択されていることを確認し、スレート マテリアル エディタのツールバーで
([マテリアルを選択へ割り当て])をクリックします。さらに、
([マップをビューポートに表示])をクリックしてオンにします。
アーチがダーク グレーに変わります。それ以上のディテールは表示されません。これは、Arch-Door オブジェクトにマッピング座標が指定されていないためです。
-
スレート マテリアル エディタを閉じます。
マッピング座標を割り当てる(最初の推定):
マッピング座標を割り当てる一般的な方法は、[UVW マップ]モディファイヤによるものですが、このモディファイヤが持つマップの方向を設定する各種オプション([平面]、[円柱状]、[球状]、[シュリンク ラップ]、[ボックス]、[面]、[XYZ から
UVW])を見ると、アーチのカーブした形に対応しているものはないことが分かります。
-
[修正]パネルに移動します。[モディファイヤ リスト]から[UVW アンラップ]を選択します。
[UVW アンラップ]は、複雑なオブジェクトにイメージをマッピングする場合によく使用されます。[UVW アンラップ]はジオメトリをセクションに分割し、セクションごとに平面マッピングを適用するため、この方法の方が、複雑なジオメトリのマッピングの処理に適しています。
- ビューポートのアーチ オブジェクトを右クリックし、クアッド メニューから[選択以外を非表示]を選択してオブジェクトを分離します。
- モディファイヤ スタックで、[UVW アンラップ]モディファイヤの横のプラス記号アイコン([+])をクリックして階層を展開し、次にクリックで[面]サブオブジェクト レベルに移動します。
このレベルでは、オブジェクトの選択された各面にレンガのマテリアルをマッピングできます。
- ビューポートで、アーチ オブジェクトの面を
選択します。
黄色のギズモが表示され、レンガのマテリアルが選択した面に平面投影されます。
- アーチ オブジェクトの別の面を
選択します。
新しく選択した面に黄色のギズモが設定し直される様子を確認します。
[マップ パラメータ]ロールアウトには、[UVW アンラップ]を使用して特定のタイプのオブジェクトをマッピングする場合に便利なコントロールが多数含まれています。一部は[UVW マップ]オプションと似ています。たとえば、[円柱]ボタンは、人間の腕や街灯など円柱状のオブジェクトにマテリアルをマッピングするのに使用するコントロールを表示します。
それ以外は、より専門的な用途です。たとえば、[ぺルト]ボタンを使用すると、ズボンやカーテンといった布の上にマテリアルをマッピングすることができます。
このシーンでは、蛇や排気管など、円柱状または四角の断面を持つカーブしたオブジェクトをマッピングする場合に便利な、[スプライン]オプションを使用します。
このオプションを使用する前に、スプライン オブジェクト自体を作成します。
スプライン シェイプを作成してマップ パスとして使用する:
- モディファイヤ スタックで、[面]をクリックして[面]サブオブジェクト レベルを終了します。
作成するスプラインは、アーチ オブジェクトの中央に配置する必要があります。[ライン]ツールまたは[長方形]ツールを使用してスプラインを描画できますが、そのためには、アーチ オブジェクトの正確な座標値を入力する必要があります。代わりに、既存のオブジェクト
ジオメトリからスプラインを派生させる方法を使用した方が便利です。
- スタックで、[編集可能ポリゴン]エントリをクリックします。[はい]をクリックして、表示される警告メッセージを閉じます。
- [選択]ロールアウトで、
([エッジ])をクリックして[エッジ]サブオブジェクト レベルに移動します。
-
Ctrl を押したままクリックし、アーチ オブジェクトの外側のエッジをすべて選択します。
下部と内側のエッジは選択しないでください。
- [エッジを編集]ロールアウトで、[選択からシェイプを作成]をクリックします。
- [シェイプを作成]ダイアログ ボックス
[カーブ名]ボックスで、シェイプに Arch-Door-Spline と名前を付け、[シェイプ タイプ]が[スムーズ]に設定されていることを確認したら、[OK]をクリックします。
-
([エッジ])を再度クリックして[エッジ]サブオブジェクト レベルを終了し、H を押して[シーンから選択]ダイアログ ボックスを開きます。
- リストから、新しく作成したスプライン Arch-Door-Spline を選択します。[OK]をクリックします。
- F3 を押してワイヤフレーム モードに切り替えます。
- [モディファイヤ リスト]から、[編集可能スプライン]モディファイヤを展開して[スプライン]をクリックします。
- [ジオメトリ]ロールアウトでスクロールダウンし、[アウトライン]ボタンをクリックします。
- ビューポートで元のスプラインをクリックし、アウトライン スプラインを内側に向かってアーチ前面の外側と内側のエッジのおよそ中間点までドラッグします。
アウトライン スプラインの位置は、完全に中央でなくてもかまいません。後でより正確に位置を調整します。
- モディファイヤ スタックで[セグメント]をクリックします。
-
クリックおよび Ctrl+クリックで、アーチの底部のライン セグメント(元のスプラインを外側のスプラインにつないでいるライン)を選択し、Delete を押します。
- モディファイヤ スタックでもう 1 度[スプライン]をクリックし、外側の元のスプラインを選択して Delete を押します。
- モディファイヤ スタックで、再度[スプライン]をクリックして[スプライン]サブオブジェクト レベルを終了します。
スプラインの位置をアーチに合わせる:
- メイン ツールバーで、[ローカル]座標系を選択します。
- スプラインが選択されていることを確認して、メイン ツールバーで
([位置合わせ])をクリックし、次に Arch-Door オブジェクトをクリックします。
- [選択の位置合わせ]ダイアログ ボックス
[位置合わせ (ローカル)]領域で、[X 位置]と[Y 位置]をオフにして[Z 位置]をオンにし、現在のオブジェクトとターゲット オブジェクトの両方のサブグループで[中心]を選択します。[OK]をクリックします。
スプラインが Arch-Door オブジェクトの中央に適切に配置されました。これで、このスプラインをガイドとして使用し、レンガのマテリアルをマッピングする準備が整いました。
マッピングのガイドとしてスプラインを適用する:
- F3 を押してシェーディング ビューに戻ります。
- Arch-Door オブジェクトを
選択します。
- モディファイヤ スタックの[UVW アンラップ]モディファイヤ階層で、[面]をクリックして[面]サブオブジェクト レベルに移動します。
- [選択パラメータ]ロールアウトで[背面を無視]をオフにします。
[背面を無視]をオンのままにすると、ビューポートで正面に表示されているポリゴンのみが選択に含まれます。モデルの裏面の隠れているポリゴンは選択されません。
- まず左柱の底部のすぐ上をクリックし、アーチ オブジェクト上を斜め上方向にドラッグして、各柱の底部の面(裏面)を除くすべての面を領域選択します。
- [修正]パネルで、[マップ パラメータ]ロールアウトまでスクロール ダウンし、[スプライン]をクリックします。
- [スプライン マップ パラメータ]ダイアログ ボックスで、[スプラインを選択]をクリックします。
[スプライン マップ パラメータ]ダイアログ ボックスは開いたままにします。
- H を押し、[オブジェクトを選択]ダイアログ ボックスでリストから Arch-Door-Spline を選択し、[選択]をクリックします。
アーチ オブジェクトが、マッピングのアウトラインと断面を示すケージ ギズモで覆われます。
ケージ ギズモの底部がアーチ ジオメトリには狭すぎるため、これを修正する必要があります。
マッピング ギズモを調整する:
- ビューポートを
回転して、アーチの底部の選択されていない 2 つの面を表示します。
- メイン ツールバーで
([選択して均等にスケール])をクリックし、アーチのそれぞれの底部にあるギズモの底部をクリックで選択します。次に、スケール ギズモを Y 軸に沿ってドラッグし、アーチ底部の各面よりも幅を広くします。
この時点では、それほど正確でなくてもかまいません。次のレッスンで、[UVW アンラップ]コントロールを使用してケージをより正確に指定します。
- [スプライン マップ パラメータ]ダイアログ ボックスで[コミット]を選択し、これまでスプライン マッピングに加えた変更を受け入れます。
作業を保存する:
- シーンに my_arch_spline_mapping.max と名前を付けて保存します。