このノード インタフェースは、ノードのグローバル イルミネーション プロパティを公開します。これらのプロパティは、3ds Max 5 以降の[オブジェクト プロパティ]ダイアログ ボックスの[アドバンスト ライティング]タブにある UI コントロールに対応します。
プロパティ:
<node>.isGIExcluded : boolean : Read|Write
[オブジェクト プロパティ]/[アドバンスド ライティング]パネルにある[ライティング処理から除外]チェックボックスに対応します。
注:ラジオシティ処理では非表示オブジェクトは対象にならないため、非表示オブジェクトについて .isGIExcluded を
false
に設定しても実際には何も起こりません。非表示オブジェクトは表示しないかぎり処理されません。
<node>.GIByLayer : boolean : Read|Write
[オブジェクト プロパティ]/[アドバンスド ライティング]パネルにある[レイヤー別/オブジェクト別]チェックボタンに対応します。
アドバンスド ライティング プロパティ
<node>.isGIOccluder : boolean : Read|Write
[オブジェクト プロパティ]/[アドバンスト ライティング]パネルにある[影付け]チェックボックスに対応します。
<node>.isGIReceiver : boolean : Read|Write
[オブジェクト プロパティ]/[アドバンスト ライティング]パネルにある[イルミネーションを他から受ける]チェックボックスに対応します。
<node>.GIRayMult : float : Read|Write
[オブジェクト プロパティ]/[アドバンスド ライティング]パネルにある[リギャザリングされる光線の数]の値に対応します。
ラジオシティ専用プロパティ
<node>.isGIDiffuse : boolean : Read|Write
[オブジェクト プロパティ]/[アドバンスド ライティング]パネルにある[拡散反射光 (反射 & 半透明)]チェックボックスに対応します。
<node>.isGISpecular : boolean : Read|Write
[オブジェクト プロパティ]/[アドバンスド ライティング]パネルにある[拡散反射光 (反射 & 半透明)]チェックボックスに対応します。
<node>.isGIExcludedFromRegather : boolean : Read|Write
[オブジェクト プロパティ]/[アドバンスド ライティング]パネルにある[リギャザリングから除外]チェックボックスに対応します。
オブジェクト サブディビジョン プロパティ
<node>.GIUseGlobalMeshing : boolean : Read|Write
[オブジェクト プロパティ]/[アドバンスド ライティング]パネルにある[グローバル サブディビジョン設定を使用]チェックボックスに対応します。
<node>.GIMeshingEnabled : boolean : Read|Write
[オブジェクト プロパティ]/[アドバンスド ライティング]パネルにある[サブディバイド]チェックボックスに対応します。
<node>.GIUseAdaptiveSubdivision : boolean : Read|Write
[オブジェクト プロパティ]/[アドバンスド ライティング]パネルにある[アダプティブ サブディビジョンを使用]チェックボックスに対応します。3ds Max 8 以降 で使用可能です。
メッシュ設定
<node>.GIMeshSize : worldUnits : Read|Write|Validated by Range: 0.01 to 1e+009
[オブジェクト プロパティ]/[アドバンスド ライティング]パネルにある[最大メッシュ サイズ]の値に対応します。
<node>.GIMinMeshSize : float : Read|Write
[オブジェクト プロパティ]/[アドバンスド ライティング]パネルにある[最小メッシュ サイズ]の値に対応します。3ds Max 8 以降 で使用可能です。
<node>.GIContrastThreshold : float : Read|Write
[オブジェクト プロパティ]/[アドバンスド ライティング]パネルにある[コントラスト スレッショルド]の値に対応します。3ds Max 8 以降 で使用可能です。
<node>.GIInitialMeshSize : float : Read|Write
[オブジェクト プロパティ]/[アドバンスド ライティング]パネルにある[初期メッシュ サイズ]の値に対応します。3ds Max 8 以降 で使用可能です。
<node>.nbGIRefineSteps : integer : Read|Write|Validated by Range: 0 to 65535
[オブジェクト プロパティ]/[アドバンスド ライティング]パネルにある[ラジオシティ リファインの反復]の値に対応します。
<node>.nbGIRefineStepsDone : integer : Read|Write|Validated by Range: 0 to 65535
[オブジェクト プロパティ]/[アドバンスド ライティング]パネルにある[反復終了]の値に対応します。
ライト オブジェクトのラジオシティ プロパティ
<node>.storeIllumToMesh : boolean : Read|Write
[オブジェクト プロパティ]/[アドバンスド ライティング]パネルにある[メッシュ内にダイレクト イルミネーションを保存]チェックボックスに対応します。
例
|
--ライティングの処理から除外されるボックスを作成します。
b = box isGIExcluded:true
--> $Box:Box01 @ [0.000000,0.000000,0.000000]
--ライティングの処理に再度ボックスを含めます。
b.isGIExcluded = false
--> false
--[イルミネーションを他から受ける]プロパティをオフにします。
b.isGIReceiver = false
--> false
|