値 > MAXWrapper > ノード > ヘルパー > Birth_Paint |
Birth_Paint オペレータを使用すると、ビューポートでのペイント操作でパーティクルを配置できます。
Birth_Paint オペレータは、パーティクルを作成するためのリファレンスとして Particle Paint ヘルパーを使用します。Particle Paint ヘルパーを使用すると、パーティクル シードが特定のパターンとタイミングでオブジェクト上に配置されます。Birth_Paint オペレータは、これらのシードからパーティクルを作成し、パーティクルの位置、回転、マッピング、選択状態を初期化します。
Birth_Paint オペレータが 3ds Max 2009 用 Creativity Extension の一部として 3ds Max に追加され、3ds Max 2010 で統合されました。この機能はそれ以前は、パーティクル フロー Tools Box #1 として提供されていました。
パーティクルがエミットを開始する時間を制御する[エミット開始]の値を取得/設定します。最初のストロークの先頭にあるパーティクル シードからパーティクルのエミットが開始されます。
Emit_Type が 0 に設定されている場合に使用する、[エミット停止]の値を取得/設定します。
Particle Paint ヘルパーですべてのストロークが発生する時間は、[エミット開始]から[エミット停止]までの時間に合わせてスケールされます。
Emit_Type が 1 に設定されている場合に使用する、エミットの持続時間の値を取得/設定します。この場合、Particle Paint ヘルパーですべてのストロークが発生する時間は[持続時間]の値と同じになります。
[サブフレーム サンプリング]オプションのステータスを取得/設定します。
true に設定した場合、パーティクルはストロークのタイミングと[エミット開始]および[エミット停止]の値で定義されたサブフレームのタイミングで発生します。これにより、パーティクルの凝集を防ぐことができます。
[ペイント オブジェクトにロック]/[位置]オプションの状態を取得/設定します。
true に設定すると、すべてのパーティクルの基点がペイントされたオブジェクトに固定されます。
[ペイント オブジェクトにロック]/[回転]オプションの状態を取得/設定します。
true に設定すると、すべてのパーティクルがオリジナルの方向を保持します。ペイント オブジェクトにサーフェス アニメーションが含まれている場合でも、パーティクルは生成時の法線方向を保持します。
true に設定すると、Particle Paint ヘルパーでの選択が使用されます。PF Source でパーティクルが選択されている場合にも、Particle Paint ヘルパーの選択で上書きされます。[サブオブジェクト]選択タイプは、 .Selection_Type プロパティでコントロールされます。