値 > MAXWrapper > ノード > ヘルパー > Shape_Instance |
Shape_Instance では、シーン内の任意のジオメトリ オブジェクトをパーティクルとして使用できます。イベントごとにパーティクル シェイプを 1 つずつ効果的に定義できます。なお、テストを使用すれば、パーティクル ストリームを任意の数のブランチに分割し、それぞれの異なったパーティクル シェイプを定義できます。複数のオブジェクトの組み合わせをパーティクル ジオメトリとして使用し、パーティクル フローで、パーティクルごとに異なったグループ メンバを使用させることもできます
true の場合、グループ メンバーは別個のパーティクルとして扱われます。
true の場合、リンクされたオブジェクトはそれぞれ別個のパーティクルとして取り扱われます。
true の場合、単一のメッシュ オブジェクトのサブオブジェクト要素は、別個のパーティクルとして扱われます。
すべてのパーティクルに対して均一なスケール係数を指定します。範囲は 0 から 100000 までです。
ランダム化されるスケール変動のパーセンテージを指定します。[独自性]の設定を使用して、ランダム化を変更します。範囲 = 0 ~ 100。
true の場合、参照オブジェクトから取得されたすべてのマッピング データがパーティクルに転送されます。
true の場合、参照オブジェクトのマッピング データがパーティクルに転送されます。
true の場合、ランダムな順番でパーティクルにシェイプを割り当てます。オフの場合、パーティクル フローは、シェイプの X 座標の順番で、各シェイプをマルチシェイプ オブジェクト内のシングル パーティクルとして生成します。つまり、X 座標の値が最も小さいシェイプから順に生成されることになります。このオプションは、次のいずれかが true に設定されている場合にのみ使用します。.Group_Members、.Object_And_Children、.Object_Elements
true の場合、パーティクルは参照オブジェクト内の任意のアニメーション ([範囲外のタイプのパラメータ曲線]コントロールが適用された循環アニメーションを含む) を使用します。オフの場合、パーティクルはアニメートされません。
true の場合、パーティクル フロー は、パーティクルがイベントに入るたびに、参照オブジェクトからパーティクルのシェイプを取得します。このため、参照オブジェクトがアニメートされる場合、パーティクルがイベントに入る時間が異なると、取得されるシェイプも異なります。ただし、これらのシェイプはアニメートされません。オプションがオフの場合、シェイプはフレーム 0 から取得されます。
参照オブジェクト アニメーションをパーティクルと同期させる方法を選択できます。
0: [絶対値時間] - すべてのパーティクルは常に同じシェイプになります。
1: [パーティクル エージ] - 参照オブジェクトのアニメーションがパーティクル エージに同期します。参照オブジェクト アニメーションのフレーム 0 は、各パーティクルが発生するブレ-ムに対応します。
2: [イベント期間] - 参照オブジェクトのアニメーションのフレーム 0 は、パーティクルがイベントに入る瞬間に対応します。
true の場合、各パーティクルのアニメーションの開始がランダムに変化します。アニメーションの始まりが変化するフレーム数を数値で指定します。
true の場合、各パーティクルのアニメーションの開始がランダムに変化します。アニメーションの始まりが変化するフレーム数を数値で指定します。